こちらのページでは
EG Synchro FXをビジネスに取り入れていただくことをご検討されている方に向けて、弊社のシステム及び報酬形態についてご説明させていただきます。

ご不明点は担当者までご連絡ください。

EG Synchro FXシステム概要

「FX歴10年以上のトレーダーとAIエンジニアが共同開発したシステム」となります。

FXの知識がなくとも親口座(運営側)のトレードをそのままリアルタイムでコピーすることで、全く同じ成果を手にすることができます。

運用はあくまでご自身の口座にて行われるため、「誰かに資金を預ける」というリスクもございません。任意のタイミングで入出金が可能です。

また、運用開始までのお手続きに関しましても「口座開設」と「入金」というシンプルな手続きですぐに始めることができます。

エンドユーザー様向けの資料はこちらになります。

システム概要資料

口座開設マニュアル

他自動売買システムとの差別化について

EG Synchro FXの「他社EAとの違い」についてお話していきます。

ロジック

①相場変動に合わせてポジションをエントリーを行います。
②利確幅を相場に合わせて自動的に変動します。(これにより利益を最大限に確保できます) 

バックテスト

MAMの場合、「自動売買システム+裁量(手動で損切り)」の形になりますが、バックテストの場合は「自動売買システム単体(しかも回しっぱなし)」のデータになります。

なので、バックテストにおいて大きな損失が発生しているタイミングでもMAMであれば避けられるor損失が少なく済む可能性が高くなります。

フォワードテスト

2021年6月22日~10月20日:100万円⇒約164万円(平均月利:16%)

MT4アプリにて、リアルタイムで運用中のデモ口座をご確認いただけます。

[jin-iconbox03]・ID:23606223
・パスワード:Akio0506
・サーバー:XMTrading-Demo 3[/jin-iconbox03]

 1日時点資金1ヶ月間利益利率
6月20日スタート¥1,000,000.00¥12,728.001.3%
7月¥1,012,728.00¥127,301.0012.6%
8月¥1,140,029.00¥123,409.0010.8%
9月¥1,263,438.00¥224,546.0017.8%
10月¥1,487,984.00¥268,962.0018.1%
11月¥1,756,946.00¥587,683.0033.4%
12月¥2,344,629.00¥537,158.0022.9%
12月21日時点¥2,881,787.00  

2021年6月22日〜2021年7月31日

2021年8月1日〜2021年8月31日

2021年9月1日〜2021年9月30日

2021年10月1日〜2021年10月31日

2021年11月1日〜2021年11月30日

2021年12月1日〜2021年12月22日

扱う形態について

EA(自動売買)

自動売買のシステムをユーザー自身のPCにインストールする形式です。細かい設定が可能な反面、ユーザー様ご自身でシステムの設定や損切り手続きを行う必要があるため、FX経験者向けとなります。入出金は任意のタイミングで可能です。

MAM

運営側の取引をコピートレードする形式です。始めるまでの手順がシンプルで、ユーザー様は最初の手続き以外は手放しで運用が可能なのがメリットです。入出金は任意のタイミングで可能です。

形態について

報酬形態ですが、EAの場合は
「有料販売(システム販売売上+IBによる収益化」または
「無料配布(IBによる収益化のみ)」となります。

MAMの場合は「無料配布(IBによる収益化のみ)」となります。

それぞれのケースで、「EG Synchro FX」の名前を使用するか、代理店様によるオリジナルシステム名(OEM)で展開するかお好きな方をお選びいただけます。

※EG Synchro FXの名前で展開される場合、顧客サポートは弊社が担当いたします。
※OEMで展開される場合は代理店様ご自身でのサポートとさせていただきます。

・IB報酬は1ロット運用あたり7ドル(売上に準じて応相談)
※およそ運用資金の2~3%(1000万円運用で20~30万円ほど)

・システム販売を行う場合は売上の50% or 1本あたり5万円

証券会社について

証券会社は「MYFXMarkets」と契約しております。(MAMの場合)

MYFXMarkets公式サイト

MYFXMarketsは2013年にサービスを開始した海外FX業者です。
堅実な取引条件と確実な入出金対応に定評があります。

2020年に日本語公式サイトをリリース、最近日本での知名度が徐々に上昇しています。

金融ライセンスも取得済(セントビンセント・グレナディーン金融庁:SVG FSA)で、顧客資産は信託銀行において、MyfxMarketsの運営資金とは明確に分別管理されています。
※ただし、あくまで分別管理のみとなり、万が一MyfxMarketsが破綻した際、第三者による顧客資産の全額返還は保証されていません。(これは海外FX業者のほとんどが同じ条件になります)

カスタマーサポートは、日本人が対応しており、電話・メール・チャット・LINEの4種類が用意されています。

EG Synchro FXをMAMで使用される場合はMYFX Marketsを採用させていただいております。

EAとしてシステム販売をされる場合は、ご希望の別証券会社でも対応可能ですのでご相談ください。

資金に関して

EG Synchro FXの推奨は30万円以上となります。
運用自体は10万円〜から始めることができます。

始め方について

具体的に代理店活動をご希望される方は以下のページからお手続きにお進みください。

代理店様用スタートマニュアル